カテゴリ
最新の記事
以前の記事
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
自宅から車で十数分ほどの北本自然公園(埼玉県北本市)は、今や探鳥地のメッカとなった観があり、となると現金なもので、せっかく近くに住んでいるんだからと、このところの散歩の足がそちらに向くようになった。
![]() バードウォッチャーが多いのもうなづける。いる所には本当にいるのだ。 先々週にヤマシギを見た場所で、先週はアリスイとバン、そして今日はクイナが姿を現した(バンとヤマシギも再見)。 ヤマシギとアリスイを見たのは初めて。クイナは、そのむかし葦の茂みの間にチラとしか見たことがなかった。なのに、ここではカメラの砲列の前で悠々と餌をついばんでいる。(私のバカチョンカメラだとほとんど撮れていませんが、下の写真の赤丸の中)。 ![]() このスポットは北本自然公園随一の探鳥スポットで、鳥たちも檜舞台だと意識しているのだろうか(?)、モズやジョウビタキ、ハクセキレイなどが四六時中、大勢の人のすぐ目の前でいろんなポーズをとってみせるのが可笑しい。(下はカメラマンのすぐ近くまでやって来たジョウビタキ) ![]() このところ鳥見の日が続いたこともあって、ちょっと本格的な野鳥の餌台まで作ってしまった。L字金具をいっぱい使っているのが、自分の工作技術の限界か(笑)。 ![]() ■
[PR]
by hornpipe
| 2011-01-30 23:38
| その他
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||